■Summer Special Event
アメリカン ヴィンテージ マーケット I 小野寺 かおり
American Vintage Market I Kaori Onodera
2025 August 2 Sat - August 17 Sun
昨年ご好評をいただいた「アメリカンヴィンテージマーケット」展。今年も コレクターの小野寺かおりさんが、30年の在米暮らしで、LAやNYなど全米各地を巡り集めた希少なアイテムを展示販売します。
1920年代~60年代、ミッドセンチュリ―を中心に膨大なコレクションから選りすぐりのテキスタイル、テーブルウェア、インテリアグッズ、ボタンまで、時を超えた、1点もの、掘り出し物、レトロな品々に出合えます。中でも自著のある「ハンカチコレクション」は300点程を出品。当時の暮らし、ヨーロッパへの憧れが垣間見れるノスタルジックなプリントはいずれも愛らしく、遊び心いっぱいでコレクションしたくなります。
「古き良きアメリカに触れていただくだけでも嬉しいですし、皆様のお手元で楽しめる物を見つけていただければ尚更の喜びです。新しい物と違い、古い物には限りがあります。だからこそ自分が好きな物と巡り会えた時の嬉しさはたまりませんね。」
小野寺 かおり
小野寺 かおり プロフィール
東京出身。1981年渡米。
84年からニューヨークのFIT(ファッション工科大学)で学ぶかたわら、ファッションデザイナーANA SUIでプロダクションを担当し、サンタフェスタイルのインテリアショップZONAのディスプレイ、雑誌のコーディネーターや買付の仕事を経て、92年ロサンジェルスに移り、フリーのバイヤーとして活動。2000年に夫と共に料理店をオープン。
生来のアンティーク好きで、休みの日には蚤の市やアンティークショーに通い、長年にわたりハンカチや雑貨をコレクションする。
2006年、2000枚以上も収集したハンカチ好きが高じて「懐かしいハンカチ/ Old time hankies」(文化出版局)を茅木真知子と共に出版。1920年代〜60年代頃のアメリカならではのプリントハンカチを紹介している。
2013年帰国し、現在東京在住。ヴィンテージ 好き仲間と立ち上げた「Rogans 」の屋号でpop up を随時開催して、収集したアメリカンヴィンテージ のグッズや生地、オリジナル制作の小物の販売を行っている。
[ Summer Special Event]
American Vintage Market I アメリカン ヴィンテージ マーケット
Kaori Onoder I 小野寺 かおり
[会期]
2025年8月2日(土) - 8月17日(日)
2025 August 2 Sat - August 17 Sun 11:00 - 20:00 (Last Day - 17:00)
[会場]
SMP GALLERY / STYLE MEETS PEOPLE
東京ミッドタウン ガレリア3F
東京都港区赤坂9-7-4
+81.3.5413.3705
info@stylemeetspeople.com
Last year's “American Vintage Market” exhibition was a huge hit. This year, collector Kaori Onodera will once again showcase and sell her rare collection of items gathered over 30 years of living in the US, including pieces from LA, NY, and other locations across the country.
From the 1920s to the 1960s, with a focus on mid-century pieces, the exhibition features carefully selected textiles, tableware, interior goods, and buttons from an extensive collection. You can discover one-of-a-kind items, hidden gems, and retro treasures that transcend time. Among these, approximately 300 pieces from her handkerchief collection—which she has also written about as a collector—will be on display. The nostalgic prints, which offer a glimpse into the lifestyle of the time and the longing for Europe, are all charming and make you want to collect them.
“It's a joy just to let people experience the good old days of America, and it's even more rewarding when they find something they can enjoy in their own homes. Unlike new items, old items are limited in number. That's why the joy of finding something you love is unparalleled.” Kaori Onodera
Kaori Onodera Profile
Born in Tokyo. Moved to the US in 1981.
From 1984, she studied at FIT (Fashion Institute of Technology) in New York while working as a production manager for fashion designer ANA SUI. She also worked on displays for the Santa Fe-style interior shop ZONA, as a magazine coordinator, and in purchasing. In 1992, she moved to Los Angeles and began working as a freelance buyer. In 2000, she opened a restaurant with her husband.
A lifelong lover of antiques, she frequents flea markets and antique shows on her days off, collecting handkerchiefs and accessories over the years.
In 2006, her passion for handkerchiefs led her to co-author “Nostalgic Handkerchiefs/Old Time Hankies” (Bunkasha Publishing) with Makiko Chigaki. The book introduces American-style printed handkerchiefs from the 1920s to the 1960s.
She returned to Japan in 2013 and currently resides in Tokyo. Under the name “Rogans,” which she launched with fellow vintage enthusiasts, she regularly holds pop-up events to sell American vintage goods, fabrics, and original handmade accessories from her collection.